西川チェーンふとんと眠りの専門店

快眠日記2020/06/01
お家で!オフィスで!こねむり習慣
※こねむりとは、お昼寝のことです。
ようやく、緊急事態宣言・解除の声を聞くことができました。
ホッとしたいところではありますが、まだまだ元には戻れない・・・・・。
ならば、新しい生活様式と共に前進していくしかありません。
慣れない生活に、大人も子供もお疲れかと思いますが、
皆さん、眠れていますか?
日々の生活で大切なのは、まず健康、「元気」でいる事が一番です。
元気の源の一つとして「睡眠」があります。
今、コロナ疲れでなかなか眠れないという方もいるかもしれません。
そこで、少しでも癒しの休息をとっていただきたく、お昼寝のススメをご提案致します。
(注意)お昼寝も長時間グッスリ眠っては、夜眠れなくなってしまいますからあくまでも、仮眠程度がよろしいかと思います。
寝具でおなじみの西川(株)さんより、オススメするお昼寝(こねむり)のコツをご紹介します。
1. 15分程度が理想
長すぎるお昼寝は、夜の主睡眠に影響します。最大30分まで!!
お昼寝の前にコーヒーなどのカフェインの入ったものを摂取することもオススメです。
2. 15時までに実施
遅すぎる時刻のお昼寝はNG。
眠くなる12時~15時の時間帯にしましょう。
お昼寝することにより、 疲労回復、ストレス軽減、集中力アップ、記憶力アップ
などの効果が期待されます。
お昼寝効果があるならば、こねむりしないという手はありませんよね!?
そこで、こねむり時にオススメなのが、西川「こねむりピロー」!
1年中使える動物のネーミングシリーズのピローもありますが、
今回は、海の生き物シリーズピローをご紹介します。
1. タツノオトシゴ
2. クラゲ
3. ヒトデ
以上、形は全部で3種類!
これからの季節におすすめのひんやりタイプのピローです。
どれも仕事や勉強の合間にデスクの上に置いて寝てみたり、
いすやソファーで抱えて寝てみたり、
車の仮眠時に使用したり…と用途は、あなたしだい!!
さぁ、あなたも“こねむり”習慣で、元気をget!
そして夜は、良い睡眠がとれますように。
西川チェーン ふとんと眠りの専門店
上越紺太 高田本店 | 新潟県上越市本町5-3-21 TEL:0120-345-265 |
---|---|
上越紺太 ぐっすりん店 | 上越市西本町3-8-8 エルマール1F TEL:025-520-8354 |
お知らせ/快眠日記一覧
2023/12/06お知らせ
Xmas・歳末セール2023/11/22快眠日記
スリープコンディショナー/年間快適寝具2023/11/22お知らせ
ぐっすりんからのお知らせです。2023/11/01快眠日記
西川こだわり羽毛布団2023/10/21お知らせ
西川ダウンキャンペーンが始まります。2023/10/11お知らせ
詐欺サイトにご注意ください2023/09/28お知らせ
臨時休業のお知らせです2023/09/22快眠日記
秋冬物ぞくぞくと入荷中です!2023/09/07お知らせ
GOOD SLEEP,BIG DREAMキャンペーン2023/08/29快眠日記
初秋に活躍する掛けふとん2023/08/24お知らせ
ぐっすりん 秋のギャッベ展2023/08/12お知らせ
上越 紺太(本店)からお知らせ2023/08/11お知らせ
数量限定タオル販売です。2023/07/21お知らせ
ぐっすりんからのお知らせです2023/07/19快眠日記
夏の真綿ふとん(シルク)2023/06/14お知らせ
羽毛布団のメンテナンスフェア開催日追加しました2023/06/12快眠日記
父の日のプレゼント2023/06/10お知らせ
羽毛布団のメンテナンスフェア開催です2023/06/07快眠日記
夏 オススメ女子テコ!2023/06/02お知らせ
春の「ギャッベ展」開催です