西川チェーンふとんと眠りの専門店

腰痛の原因は合わないマットレスが原因かも、ご自分に合ったマットレスは 新潟県上越市 西川寝具専門店 上越紺太にお任せください。

快眠日記2025/02/24

キッズ専用マットレス

11月にご紹介しました、キッズ専用スリープギア「エアーG1」
皆さま、お試し頂けましたでしょうか?
 
この「エアーG1」は、西川さんが皆さまの声を商品開発に生かし、人気の「エアー」から誕生したキッズ版のマットレスと枕です。
 
小学生の推奨睡眠時間は、9~12時間とされています。
睡眠をしっかりとることで、「脳の発達」「記憶の定着や学力」「運動能力を向上」させるだけでなく、ストレスや不安の軽減など成長にとってプラスにはたらきます。
 
では、しっかり良質な睡眠を確保するためにはどうしたら良いのでしょうか?
まずは、一人で心地良く眠れる環境を用意することが大切です。
日本では、親と子が同じ寝床で眠るご家庭が多いのですが、海外では子どもの一人寝が推奨されています。一人寝は睡眠の質の向上だけでなく、自立心を育むことにもつながるという検証結果もあるそうですよ。
 
つぎに、良質な睡眠をとるには、どんな敷き布団が良いのでしょうか?
小学生の6年間で、体はぐんぐん成長します。
そんな成長期には、その体の変化にフィットできる寝具がおすすめです。
睡眠中の寝姿勢をしっかり支え、成長に合わせて必要な箇所を沈み込ませて
体圧分散できる敷き寝具が理想的です。
また、あわせて首の頸椎ラインを保てるまくらを使うことも重要となります。
 
子ども大人も睡眠は、とても大切です。
とくに子ども時代は、ただ寝るだけでなく、これから体を作っていくうえで大事な時期です。「寝る子は育つ!」のとおり、しっかりと寝る事が育つカギになるのかもしれません。
大切なお子さまの睡眠に、ぜひ「エアーG1」をお試しください。
 
皆さまの睡眠のお手伝いを西川さんと共に、私達も全力でサポート致します。
何か気になる事がありましたら、お気軽にお問合せ、ご来店下さい。
 
キッズ専用マットレス
キッズ専用マットレス

西川チェーン ふとんと眠りの専門店

上越紺太 高田本店 新潟県上越市本町5-3-21
TEL:0120-345-265
上越紺太 ぐっすりん店 上越市西本町3-8-8 エルマール1F
TEL:025-520-8354

お知らせ/快眠日記一覧

ページ
ページ

過去のお知らせブログ記事

お問い合わせ・ご相談はこちらへご連絡ください
LINE相談

LINE相談はこちら

0120-345-265 TEL:025-525-0026FAX:025-525-0187
10:00~19:00(水曜定休日)

LINEでのお問い合わせはこちら

お問い合わせは フリーダイヤル 0120-345-26510:00~19:00(水曜定休日)

閉じる