西川チェーンふとんと眠りの専門店

快眠日記2019/04/11
おふとん屋さんの春 ~春物揃いました~
スーパーは、野菜や果物で季節を感じます。
お花屋さんは、季節の花で季節を感じます。
そして、当店では、掛け布団やパジャマで季節を感じます(スタッフ感想)。
今年の冬は、昨年よりも雪が積もらなくてありがたかったですが、やっぱり寒かった!
お店の中は、寒い冬に活躍してくれた毛布から、タオルケットや肌かけ布団にバトンタッチです。
店内のレイアウトも変わり、お店の中も軽やかな雰囲気になりました♪
春は、寒暖の差が激しいので、掛けるもので悩みますよね!?
冬に使っていた羽毛布団や掛け布団が暑く感じてきたら、皆さんは、どんな布団を掛けますか?
肌掛けふとん(羽毛・合繊わた・綿混わた)、真綿、綿毛布、毛布、
タオルケット、ハーフケット等々…。
一枚では調整が難しいので、何枚か組み合わせてかけたりすることでしょう。
当店では、季節の変わり目に人気なのが、羽毛の肌掛けふとん(ダウンケット)です。
他のケット類と合わせて使うだけでなく、夏は冷房の冷えからも守ってくれるので、
長い期間活躍してくれます。
タオルケットも人気です。
タオルケットは、夏に掛けるものという感じがありますが、
今はオールシーズンかけていただける、軽くて厚みのある物もあります。
羽毛布団の下にかけていただくと、掛けカバーのヒンヤリ感がなくなりますし、
首元から入ってくる、冷たい空気から首元をガードする事もできます。
でも、タオルケットでは寒いという方には、綿毛布もオススメです。
眠りにこだわっている方でしたら、是非、真綿ふとん(シルク)をお試し下さい。
ムレ感がないので、春秋は、優しい暖かさで心地よい寝心地を実感できます。
又、夏はサラッとしていて、冷房の冷えから身体を守り、
ドレープ性があるので、冬は羽毛布団との首の隙間をふさぎ、快適なあたたかさを保ちます。
さて、お待たせしました。次はパジャマです。
春のパジャマが続々と入荷中です。ルームウェアもありますよ。
冬のパジャマと比べると生地も薄くなり、色もどちらかと言えば、淡い感じになります。
だからでしょうか・・・
遠目に見ていると、ピンクや水色、黄色と、お花畑のように見えてきて春を感じます。
掛けふとんやパジャマが、「重厚感ある色や生地」から「パステルカラーや薄い生地」へ変った時、
ようやくお店にも春が訪れた感じがします。
皆様、ふとん屋さんの春を感じに、足をお運び下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。
西川チェーン ふとんと眠りの専門店
上越紺太 高田本店 | 新潟県上越市本町5-3-21 TEL:0120-345-265 |
---|---|
上越紺太 ぐっすりん店 | 上越市西本町3-8-8 エルマール1F TEL:025-520-8354 |
お知らせ/快眠日記一覧
2023/05/29快眠日記
一年中使えるウール2023/05/28快眠日記
本場ドイツよりクラウス社長が来店されました2023/05/26快眠日記
羽毛布団メンテナンスフェア2023/04/27お知らせ
「ぐっすりん」からお得なお知らせです。2023/04/25お知らせ
春夏物エプロン入荷しました!2023/04/25快眠日記
シルクふとんの勉強会しました!2023/03/21快眠日記
「Keeps クッション」新登場!2023/03/16お知らせ
GOOD SLEEP,BIG DREAMSキャンペーン 開催中です2023/03/08お知らせ
ポイント交換、お急ぎください!2023/03/05お知らせ
Renewal OPEN しました。2023/02/23快眠日記
自分にあった枕を2023/02/23快眠日記
保育園のお昼寝ふとん②2023/01/30お知らせ
高田本店は店舗改装中です2023/01/25快眠日記
保育園のお昼寝ふとん2023/01/24お知らせ
店舗改装閉店セール29日までとなりました!!2023/01/05お知らせ
なおえつプレミアム商品券」利用期間まもなく終了です!2022/12/27お知らせ
年末年始のご案内2022/12/16お知らせ
店舗改装「閉店セール」開催中!2022/12/08お知らせ
SEAL開催中です!2022/11/27快眠日記
「羽毛布団にプラス1枚」